サスティナブルでヘルシーなうまい日本の魚プロジェクト

Sustainable, Healthy and “Umai” Nippon seafood project

サスティナブルでヘルシーな
うまい日本の魚プロジェクト

漁業の管理

ゴマサバ(福岡県 日本海)

管理施策の内容

 ゴマサバ東シナ海系群東シナ海区については、公的な許可制度とTAC制度によりインプット・コントロールおよびマサバと合わせたアウトプット・コントロール、漁業者の自主的規制も含めテクニカル・コントロールが実施されている。また、生態系の保全施策では省燃油活動に取り組んでいる計画が多く、生態系保全施策は海岸清掃等に取り組んでいる。

引用文献▼ 報告書

執行の体制

 管理の執行については、管理体制が確立されており、監視体制等も一部周辺国との協議不成立や漁獲成績に関する調査取締等の不足があっても相当程度の監視体制と評価できる。TACによる管理の結果は引き続く年の資源評価に反映され、順応的管理に関しては十分導入されていると言える。

引用文献▼ 報告書

共同管理の取り組み

 まき網は国あるいは県レベルでの許可漁業であるため漁業者は特定でき、漁業者は漁業協同組合、業種別団体、それらの連合会に組織され、広域資源管理方針の下で各漁業種類の資源管理計画は実施され、漁業者による漁獲可能量協定が締結されている。また積極的に経営や販売に関する活動がなされている。自主的及び公的管理への関係者の関与も評価でき、利害関係者の参画も水産政策審議会等から高く評価した。

引用文献▼ 報告書