サスティナブルでヘルシーなうまい日本の魚プロジェクト

Sustainable, Healthy and “Umai” Nippon seafood project

サスティナブルでヘルシーな
うまい日本の魚プロジェクト

漁業の管理

ズワイガニ(北海道 日本海)

管理施策の内容

 かにかご漁業は北海道知事許可漁業である。またズワイガニはTAC魚種であり、アウトプット・コントロールがなされている。操業期間、網目合に制限があり、甲幅10cm(9cm)未満、雌は採捕禁止とされている。かにかご漁業は海底環境への影響はごく軽微であると考えられる。北海道漁業協同組合連合会では漁民の森づくり活動が活発に行われている。

引用文献▼ 報告書

執行の体制

 管理の執行については、国内を生息域とすると、管理体制が確立し機能しており、かにかご漁業は道が監視体制をとっている。TACについても道知事管理量である。法令違反に対する罰則規定は有効である。TAC魚種であり、海域ごとの管理の結果は引き続く年の資源評価に反映され、TACは中期的な管理目標に対して順応的管理と評価できる。

引用文献▼ 報告書

共同管理の取り組み

 許可にもとづいた操業であり漁業者は特定でき、漁業者は漁業者組織へ所属している。かにかご漁業者の資源管理計画等は登録されていない。業種別組合や沿海漁業協同組合では卸売市場を運営している。自主的及び公的管理への関係者の関与は高く評価できる。利害関係者の参画についても県、国レベルでの審議会等への関与の度合いから高く評価した。管理施策の意思決定についてはTAC、漁獲量制限以外の漁期・漁獲物の制限等の方策についても行政(国、及び県)、漁業者、研究者、利害関係者が提言・協議・決定を行う形で進められている。

引用文献▼ 報告書